楽天

保有株状況@楽天証券(日本株)編 W45

保有株@楽天証券(日本株)編!

楽天証券 × 楽天カードの鉄板コラボで積立NISAを中心に買い付けを行なっていたものの、ポイント還元の改悪により恩恵は少なくなった状況。
とは言え、アプリをはじめ、やはりUI的には非常に使いやすいネット証券であることに間違いなし!

投信、米国株の保有がメインの楽天口座。数少ない日本株をW45時点で整理!

1.総資産評価額(2022.10.14時点)

22年 W45時点の楽天証券(日本株)の総資産は393,350
評価損益は-61,024-15.51%

 

2.年間予想配当

予想配当額(税引前)は24,400、配当利回りは6.20%

多趣味なPANDA
多趣味なPANDA
ただーし!JFEホールディングスは配当の増減も激しく、23年中間では昨年よりも減配になっているので要注意。

 

3.保有個別株

そして楽天証券口座内の(日本株)保有個別株数評価損益の動きはこちら!
(評価額降順でリスト化

 

4593 ヘリオス

概要 iPS細胞による難病・治療薬の開発。住友ファーマと共同開発。ニコンと業務提携。

保有状況 1)保有数:200株、2)平均取得単価:584円、3)現在値:303円、4)評価損益:-281円/株(-48.07%)、5)年間予想配当:0円/株(0.00%)

多趣味なPANDA
多趣味なPANDA
いわゆるバイオ銘柄。ここは必ず伸びると信じてガチホ!買い増しも検討中。ですが、やっぱりちょっとこの数字はしんどい。。

4765 モーニングスター

概要 投信等金融情報の評価・データ提供。投信運用と両輪。映像配信、セミナー新聞も。

保有状況 1)保有数:100株、2)平均取得単価:497円、3)現在値:443円、4)評価損益:-54円/株(-10.78%)、5)年間予想配当:18円/株(4.06%)

多趣味なPANDA
多趣味なPANDA
残念ながらここ最近で急に含み損を抱えてしまった銘柄。でも優待は100株以上保持で5,000円相当のXRP(リップル)がもらえちゃいます!

5411 JFEホールディングス

概要 川崎製鉄とNKKが統合。粗鋼生産国内シェア高。商社、エンジニアリング事業なども。

保有状況 1)保有数:100株、2)平均取得単価:1,430円、3)現在値:1,428円、4)評価損益:-2円/株(-0.15%)、5)年間予想配当:140円/株(9.80%)

多趣味なPANDA
多趣味なPANDA
22年の配当は素晴らしい結果になりましたが、ここの配当は不安定ということだけは要注意。23年中間配当は昨年度-20円/株になっているので、23年3月期の配当利回りは、昨年よりも下がる予想です。

9434 SBIホールディングス

概要 ソフトバンクグループの中核。携帯・固定通信ネットワーク基盤にICTソリューションを提供。

保有状況 1)保有数:100株、2)平均取得単価:1,450円、3)現在値:1,457円、4)評価損益:+7円/株(+0.45%)、5)年間予想配当:86円/株(5.90%)

多趣味なPANDA
多趣味なPANDA
言わずと知れた安定×高配当銘柄の代表格。

4.ポートフォリオ(円グラフ)

最後に楽天証券(日本株)のポートフォリオ!

 

以上、Week45の楽天証券(日本株)編でした!

 

参考記事

参考
保有株状況@SBI証券編 W45

Contents保有株@SBI証券編!1.総資産評価額(2022.10.14時点)2.年間予想配当3.保有個別株4.ポートフォリオ(円グラフ)参考記事 保有株@SBI証券編! SBI証券では三井住友カ ...

続きを見る

 

-楽天
-, , , , , , , ,

© 2023 一般人による資産形成プロセス Powered by AFFINGER5